暮らしのマナー&ルール

建物で定められている管理規約、使用規定などを守って、他の入居者様と円滑な共同生活を営んでください。建物に損害を与えたり、他の入居者様に迷惑をかける可能性のある危険物は持ち込まないようにしてください。

お部屋でのマナー&ルール

騒音について

共同住宅では上下左右に他の入居者様が居住しています。床を歩く音やドアの開閉音など、ある程度の生活音については避けられませんのでご理解ください。また、夜間の騒音はトラブルの原因になりますので、十分にご注意ください。

特に夜10時以降から早朝にかけては、下記事項にご協力ください。

  • テレビ・ラジオ・ステレオのボリュームを下げる
    (テレビやスピーカーは、壁から離して設置しましょう)
  • 電話を含む大声での会話や笑い声は控える
  • 掃除機、洗濯機のご使用を控える
  • ドアなどの建具を勢いよく閉めない
  • 大きな足音、イスなどの家具をずらす音に注意
    (床にマットを敷く、イスの脚にカバーを付けるなど、工夫しましょう)
なお、楽器の持ち込み・演奏は禁止事項となります。

ペットの飼育について

ペット飼育可のお部屋以外では、一時的な預かりも含めて、ペットの飼育を禁止しています。飼育することにより、ニオイや鳴き声など近隣住民の迷惑となりますので、必ずルールを守ってください。万が一、飼育していることが判明した場合は、契約違反となります。原状回復を行った上で退去していただきます。

ペット飼育可のお部屋では、下記事項の順守をお願いします。

  • 飼育は熱帯魚・小型の室内犬・猫等の小動物に限る
  • ベランダでの飼育は禁止
  • ペットの糞尿は、トイレに流さない
  • お部屋以外でのブラッシング禁止
  • ペットの鳴き声に注意
    不在時や深夜、早朝の鳴き声がひどく、近隣より苦情の絶えない時は、飼育許可を取り消す場合があります
  • 新たにペットを飼育される場合のご連絡

鍵の取り扱い

お出かけ時には、必ず施錠してください。鍵を紛失された場合、シリンダーキーは入居者様ご自身で鍵の業者を手配してください。カードキーは当社にて発行させていただきますので、ご連絡ください。
費用は入居者様負担となります。

照明器具について

蛍光管や電球、グロー球が切れた場合は、入居者様ご自身での交換をお願いします。

コンセントの使用について

一つのコンセントを集中して使用しないでください。集中して使用すると、容量オーバーでブレーカーが落ちる場合があります。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等の電気器具は、感電する危険があります。 濡れた手で操作しないでください。 感電防止のため、アース線をコンセントのアースターミナルに接続してください。

キッチンの使用について

換気扇は汚れた空気や臭いを外に出すための必需品です。油やホコリが付着すると、正常に回らなくなることがあります。定期的に清掃、フィルターの取替えを行ってください。
排水口には油を流さないでください。排水管の詰まりの原因となります。油は古新聞等で拭き取るか、油処理剤で固めて燃えるゴミとして出してください。

洗濯機の使用について

洗濯機は、給水栓と給水ホースの接続を確実に行ってください。また、洗濯機の排水ホースも排水口に確実に接続してください。接続に不備があると、接続口から水漏れを起こし、階下への漏水事故に繋がります。
洗濯中の外出は控えるようお願いします。
上記により室内が汚損した場合は、実費をご請求させていただきます。

トイレの使用について

トイレットペーパー以外は絶対に流さないでください。配水管を詰まらせる原因となります。
※詰りや漏水の原因がお入居者様の過失であった場合、修理費用は入居者様にご請求させていただきます。

換気について(結露・カビ防止)

外との温度差が大きくなる季節に”結露”が発生します。気密性のよい建物ほど結露しやすく、放っておくとカビが発生し、建物や家財を傷め、入居者様の健康を害する可能性があります。

結露を抑えるポイントは、下記の通りです。

  • 天気が良い日は窓を開けて室内の空気を入れ替える
  • 雨天はエアコンの除湿運転や除湿機を利用して湿度を調整する
  • 調理をするとき、入浴後、室内で洗濯物を干すときには換気扇を回す
  • 家具等は壁から少し離して設置し、風通しをよくする
  • 押し入れに除湿剤を置いたり、スノコを敷いて風通しをよくする
  • 窓ガラスやサッシに付いた水滴は、乾いたタオルなどでこまめに拭く
上記により室内が汚損した場合は、退去時に原状回復費用としてご請求させていただきます。

盗難について

玄関ドアはもちろんのこと、ベランダやトイレ、浴室の窓などの施錠チェックを忘れないでください。盗難等の事件があった場合、直ちに110番をしてください。キャッシュカードや通帳が盗まれている場合、銀行やカード会社にすぐ停止連絡をしてください。また、保険申請のために状況写真などを撮っておくことをお勧めします。

共用部でのマナー&ルール

ゴミの出し方について

ゴミ出しは、分別、指定曜日など、物件ごとのルールを必ず守ってください。詳しくは、入居時にお渡ししたファイルやお住まいの自治体ホームページをご参照ください。

  • ゴミの収集日、収集時間を厳守
    (収集日の前日に出す等の行為はしないでください)
    ※目安は当日の朝8時まで
  • 指定のゴミ袋がある場合、必ず使用すること
    (指定外のゴミ袋は回収されません)
  • ゴミの指定場所に出す
    (粗大ゴミの処分場所は他の指定場所と異なる場合があります)
  • 粗大ゴミは各市区町村に連絡し、決められた方法で処分する
  • 引越し時のゴミ・段ボール等は引越し業者へ依頼、または各市町村の環境事業所等へ持ち込む
    (ゴミステーションへ大量に出さないでください)

※事業所から出たゴミは、家庭ゴミとして出せません。
※家電リサイクル法により規定する特定家庭用機器対象品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)は自治体では収集しません。家電小売店等を経由してメーカーでリサイクルをしています。
※大型ゴミ、粗大ゴミの届出なしの不法投棄はおやめください。

廊下・階段・エントランスホールについて

廊下、階段、エントランスホール等の共用部分には、私物を置かないでください。たとえ一時的であっても、無断で占有することは禁止しています。ゴミや私物を置くと、災害避難時の通行の妨げになります。
共用部に無断で私物等が置かれていた場合、入居者様へ通知した上で撤去させていただく場合があります。
撤去された物に関しては当社で責任を負いかねますので予めご了承ください。また、撤去費用を請求させていただくこともありますのでご注意ください。

ベランダの使用について

ベランダは火災時等の避難経路です。避難の妨げになるような荷物等は置かないでください。
また、下記事項を遵守ください。

  • ベランダの手すりに植木鉢などを備え付ける行為
    (落下や水滴などで階下の居住者様の迷惑となります)
  • 散水・エアコンの排水などによる階下への漏水
    (ベランダ等の床は防水仕様になっていないところがあります)
  • ベランダからタバコのポイ捨てや物品の投げ捨て厳禁
    (火災や通行人の大怪我に繋がります)

駐輪場の使用について

駐輪場をご利用希望の場合は、当社へご連絡ください(駐輪場の空きがない場合や、建物によってバイクの駐輪をお断りする場合があります)。駐輪場を利用される場合は、

下記事項を遵守願います。

  • 自転車・バイクは指定場所に置く
  • 使用しない自転車・バイクは放置せず、早急に撤去する
※放置と思われる自転車・バイク等は、入居者様へ通知した上で撤去させていただく場合があります。撤去された自転車・バイク等に関しては、当社で責任を負いかねますので予めご了承ください。また、撤去費用を請求させていただくこともありますのでご注意ください。
※駐輪場内での盗難や破損などのトラブルに関して、当社は関与いたしません。ご了承ください。

駐車場の使用について

駐車場の駐車スペースはすべて指定となっています。指定外駐車や路上駐車はトラブルの原因や、緊急時の妨げになりますので行わないでください。また訪問者の方にも指定外駐車や路上駐車を行わないように注意してください。

下記事項が守られない場合、退去勧告が通知される可能性があります。

  • 契約した区画以外の駐車区画、近隣道路および出入口付近への駐車
  • クラクション、空ふかし、長時間のアイドリング等の迷惑行為
  • 自動車以外のものを置いたり、違う目的で使用すること
※駐車場で発生したトラブルについては、各契約者様の責任となり、所有者、貸主及び管理会社は一切責任を負いかねます。 盗難・損傷等の事故には十分ご注意ください。

メールボックス・宅配ボックの使用について

メールボックスや宅配ボックスの暗証番号は、契約時にお渡しした書類をご確認ください。番号は犯罪防止のため、他の人には教えないでください。
※公団式の場合は、ご自身で南京錠等を付けてください。